フランスで開催する「ジャポニスム 2018:響きあう魂」の公式企画として、パリのポンピドゥ・センターで『安藤忠雄展-挑戦-』が2018年10月10日(水)から12月31日(月)まで開催されるのでメモしておきます。(pho […]
投稿者: kstyle
安藤忠雄氏設計「Wrightwood 659」、2018年10月12日オープン

アメリカ・シカゴ (イリノイ州)では、建築家 安藤忠雄氏の設計によって改修が進められてきたアートスペース『Wrightwood 659』が2018年10月12日(金)にオープンするのでメモしておきます。(photo:「W […]
カタストロフと美術のちから展、森美術館で開催

東京・六本木ヒルズの森美術館では、2018年10月6日(土)から2019年1月20日(日)まで、同館15周年を記念して『カタストロフと美術のちから展』を開催するのでメモしておきます。(photo:六本木ヒルズ・ミュージア […]
コクヨ×nendo:「貼る」を変える接着用品の新ブランド「GLOO」

コクヨは、デザイナー 佐藤オオキ氏率いるデザインオフィス「nendo」と協業し、シンプル・ミニマル・スタイリッシュなデザインと、高い機能性、使いやすさを追求した接着・粘着用品の新ブランド『GLOO (グルー)』を2019 […]
津森千里の仕事展、21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3で開催

東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー3では、デザイナー 津森千里氏のこれまでの仕事を集めた展覧会『津森千里の仕事展』が2018年10月6日(土)から10月24日(水)まで開催されるのでメモしてお […]
シャネル、ビューティイベント「CHANEL MATSURI」全国3都市で開催

シャネル (CHANEL)は、同ブランドの“RED (赤)”が日本文化と出会うスペシャル ビューティ イベント『CHANEL MATSURI (シャネル マツリ』を全国3都市 (東京・京都・広島)で順次期間限定で開催する […]
リー・キット「僕らはもっと繊細だった。」、原美術館で開催

東京・北品川の原美術館では、国際的な注目を集めるリー・キットが日本の美術館では初となる個展『リー・キット「僕らはもっと繊細だった。」』が2018年9月16日(日)から12月24日(月・祝)まで開催されているのでメモしてお […]
YOHJI YAMAMOTO Autumn Winter 2018-19 Installation

東京・南青山のヨウジヤマモト青山本店では、デザイナー 山本耀司氏がディレクションしたフォトアートブック「YOHJI YAMAMOTO Autumn Winter 2018-19 Photo Art Book」の発売を記念 […]
PLEASE 10、コム デ ギャルソン 川久保玲氏を特集

マガジニスト/フォトグラファー/文筆家の北原徹氏が手掛けるファッション誌『PLEASE』の最新号 (10号)がCOMME des GARCONS (コム デ ギャルソン)のデザイナー 川久保玲氏を特集しているのでメモして […]
「眠らない手」エルメスのアーティスト・レジデンシー展

東京・銀座の銀座メゾンエルメス フォーラムでは、『「眠らない手」エルメスのアーティスト・レジデンシー展』が二期 [Vol.1:2018年9月13日(木)~11月4日(日)・Vol.2:2018年11月15日(木)~201 […]
VOGUE FASHION’S NIGHT OUT 2018 東京、9月15日開催

世界で最も影響力のあるファッション誌「VOGUE」の日本版「VOGUE JAPAN」(コンデナスト・ジャパン発行)は、グローバルナショッピング・イベント『VOGUE FASHION’S NIGHT OUT 2018 (ヴ […]
横尾忠則 幻花幻想幻画譚 1974-1975、gggで開催

東京・銀座のギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)では、第368回企画展『横尾忠則 幻花幻想幻画譚 1974-1975』が2018年9月5日(水)から10月20日(土)まで開催しているのでメモしておきます。(phot […]
good design company 1998-2018、クリエイションギャラリーG8で開催

東京・銀座のクリエイションギャラリーG8では、2018年9月12日(水)から10月18日(木)まで、『good design company 1998-2018』を開催するのでメモしておきます。(photo:クリエイショ […]
安藤忠雄氏×福武總一郎氏による特別対談「ベネッセと直島」

ベネッセホールディングスが発行した統合報告書「Benesse Report 2018」に掲載されている建築家 安藤忠雄氏とベネッセホールディングス名誉顧問 福武總一郎氏による直島での対談の様子がYouTubeで閲覧できる […]
残暑お見舞い申し上げます

この暑さがまだ続く気配ですが、くれぐれもご自愛のうえお過ごしください 平成30年 立秋 (photo:メトロポリタン美術館 屋上より) [PR]人気14都市のホテルが最大70%OFF★エクスペディアの直前割引 [PR]国 […]
兵庫県立美術館「安藤作品展示室 (仮称)」、2019年5月オープン予定

兵庫県神戸市の兵庫県立美術館では、同敷地内に増築中の『安藤作品展示室 (仮称)』のオープン予定を本年秋から2019年5月を目指すとして延期したのでメモしておきます。(photo:兵庫県立美術館・増設前) 『安藤作品展示室 […]
- architecture
- ...
うめきた2期地区開発事業者、三菱地所JVに決定

UR都市機構は、JR大阪駅北側の『うめきた2期地区開発事業』(約17ha)における開発事業者を三菱地所を代表とするグループに決定したことを発表したのでメモしておきます。(photo:うめきた広場 [先行開発区域]|プレス […]
- architecture
- ...
藤村龍至展 ちのかたち、TOTOギャラリー・間で開催

東京・乃木坂のTOTOギャラリー・間では、建築家 藤村龍至氏の個展『ちのかたち――建築的思考のプロトタイプとその応用』を2018年7月31日(火)から9月30日(日)まで開催するのでメモしておきます。(photo:TOT […]
イサム・ノグチ ー彫刻から身体・庭へー、東京オペラシティで開催

東京・初台の東京オペラシティ アートギャラリーでは、イサム・ノグチ氏の回顧展『イサム・ノグチ ー彫刻から身体・庭へー』が2018年7月14日(土)から9月24日(月)まで開催されているのでメモしておきます。(photo: […]
第26回〈現代世界の建築家〉展、GAギャラリーで開催

東京・千駄ヶ谷のGAギャラリーでは、毎年恒例となる世界の建築デザインの潮流を探る展覧会『第26回〈現代世界の建築家〉展 INTERNATIONAL 2018』が2018年7月21日(土)から9月2日(日)まで開催されるの […]
コム デ ギャルソン、新ブランド「CDG (シーディージー)」直営店オープン

コム デ ギャルソン(COMME des GARCONS)は、2018年7月20日(金)、新ブランド『CDG (シーディージー)』の直営店を東京(GYRE 2階)と大阪(コム デ ギャルソン大阪店 2階)にオープンしたの […]
- architecture
- ...
建築家 クリスチャン・ド・ポルザンパルク氏ら、第30回世界文化賞受賞

世界の優れた芸術家に贈られる高松宮殿下記念世界文化賞(公益財団法人 日本美術協会主催)の第30回受賞者が、2018年7月11日(水)、ロンドン、ニューヨーク、パリ、ローマ、ベルリン、そして東京の各都市で発表されたのでメモ […]
INFOBAR15周年モデル、「INFOBAR xv」を2018年秋に発売決定

KDDI、沖縄セルラーは、初代INFOBAR発売から15周年を記念した携帯電話『INFOBAR xv』を2018年秋に発売することを発表したのでメモしておきます。(INFOBAR xv©KDDI CORPORA […]
エルメス、観客参加型展覧会「彼女と。」を国立新美術館で開催

六本木の国立新美術館では、エルメスと国立新美術館の共催で、2018年7月11日(水)から7月30日(月)まで、エルメスが提案する現代的女性像の考察をテーマとしたシネマ(映画)的設定の観客参加型の展覧会『彼女と。』を開催し […]
- architecture
- ...
CASA BRUTUS 2018年8月号 No.221「瀬戸内シティガイド」

マガジンハウスのライフデザインマガジン『CASA BRUTUS (カーサ ブルータス)』2018年8月号 No.221では、香川、岡山、愛媛、広島の瀬戸内エリアを特集しているのでメモしておきます。(photo:直島) 直 […]
HARUMI YAMAGUCHI×YOSHIROTTEN Harumi’s Summer

東京・銀座のギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)では、第367回企画展『HARUMI YAMAGUCHI×YOSHIROTTEN Harumi’s Summer』が2018年7月6日(金)から8月25日 […]
柳原照弘展「Layerscape」、クリエイションギャラリーG8で開催

東京・銀座のクリエイションギャラリーG8では、2018年7月4日(水)から8月7日(火)まで、『柳原照弘展「Layerscape」』を開催するのでメモしておきます。(photo:クリエイションギャラリーG8) 柳原照弘氏 […]
2nd Vol.137 2018年8月号 特集「やっぱりオールデンが好きなんだ。」

エイ出版社のファッション誌「2nd (セカンド)」の2018年8月号の第1特集に米国シューメーカー『Alden (オールデン)』が取り上げられているのでメモしておきます。(photo:オールデン) やっぱりオールデンが好 […]
AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展、21_21 DESIGN SIGHTで開催

東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTでは、ディレクターに独自の表現により、ウェブ、インターフェース、映像の分野で高く評価されている中村勇吾氏を迎え、企画展『AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテ […]
デヴィッド・ボウイ 浮世絵展、BOOKMARCで開催

東京・渋谷のブックストア「ブックマーク (BOOKMARC)」では、UKIYO-E PROJECTのシリーズ待望の第三弾としてデヴィッド・ボウイ氏へのオマージュ作品のローンチイベントとして『UKIYO-E PROJECT […]