横尾忠則 幻花幻想幻画譚 1974-1975、gggで開催

東京・銀座のギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)では、第368回企画展『横尾忠則 幻花幻想幻画譚 1974-1975』が2018年9月5日(水)から10月20日(土)まで開催しているのでメモしておきます。(photo:ギンザ・グラフィック・ギャラリー)

時代の寵児として先陣を切って若者文化を牽引していた横尾忠則氏は、1974~75年にかけて、東京新聞に連載された瀬戸内晴美(現・瀬戸内寂聴)氏による時代小説「幻花」のために挿絵を描いていました。室町幕府の衰退を一人の女性の視点から綴ったこの小説に、横尾氏は自由奔放な発想をもって、実験的手法を繰り出しながら、超絶技巧の挿絵を次々と生みだしていったのです。2015年12月、兵庫の横尾忠則現代美術館にて、挿絵の全原画が一般公開されるまで、その存在を知るものはほとんどいませんでした。そのとき、40年間の封印から解き放たれた原画たちは、横尾が第一線で活躍するなか東洋思想への関心を深めていた70年代半ばの、時代の空気やエネルギーを強烈に発散しつつ、新たな生命を解き放ったのです。

今回、横尾忠則現代美術館の協力のもと、横尾氏自らが命名した「幻花幻想幻画譚」を受け継ぎながら、挿絵原画全371点をここ東京の地で、新たな視点から甦らせます。約8cm×14cmの小さな画面から発せられるエネルギーはどこからやってきたのか、40歳を前にした横尾忠則氏のいた社会情勢にも焦点を当てながら検証します。般若心経を書き込んだり、映画のアニメーションのように同じ場面を少しずつ変化させ連続性を持たせたり、一方、唐突に物語に関係のないモチーフや、作家 瀬戸内氏自身の肖像を登場させたり、原稿が出来上がる前に挿絵を描いてしまったものなど、横尾イラストレーション・ドローイングの真骨頂、横尾グラフィック・ワークの最高傑作が凝縮された小さな宇宙を体感できます。

なお、9月21日(金)には横尾忠則氏と小説家 平野啓一郎氏によるギャラリートーク(要事前申し込み)が開催されるほか、会期中に横尾忠則現代美術館学芸員によるギャラリーツアーを予定しています。

ギンザ・グラフィック・ギャラリー第368回企画展
「横尾忠則 幻花幻想幻画譚 1974-1975」

会期:2018年9月5日(水)~10月20日(土)
会場:ギンザ・グラフィック・ギャラリー (map)
開館時間:11:00~19:00
休館日:日曜・祝日
問い合わせ:Tel.03-3571-5206

[ 関連するサイト ]
TADANORI YOKOO OFFICIAL WEBSITE
ギンザ・グラフィック・ギャラリー

横尾 忠則 (著)
¥2,160 (2019.3.1時点)
Amazon.co.jp
横尾 忠則 (著)
¥14,061 (2019.3.1時点)
Amazonマーケットプレイス
別冊太陽編集部 (編集)
¥2,700 (2019.3.1時点)
Amazon.co.jp