ミナ ペルホネン/皆川明 つづく、東京都現代美術館で開催

東京都現代美術館

東京・木場公園内の東京都現代美術館では、過去最大規模でミナ ペルホネンと皆川明氏の創作に迫る展覧会『ミナ ペルホネン/皆川明 つづく』が2019年11月16日(土)から2020年2月16日(日)まで開催しているのでメモしておきます。(photo:東京都現代美術館|プレスリリース[PDF])

デザイナーの皆川明氏(1967-)が設立したブランド「ミナ ペルホネン」。流行に左右されず、長年着用できる普遍的な価値を持つ「特別な日常服」をコンセプトとし、日本各地の生地産地と深い関係性を紡ぎながら、オリジナルの生地からプロダクトを生み出す独自のものづくりを続けてきました。

皆川氏が「ミナ ペルホネン」の前身となる「ミナ」を立ち上げたのは1995年。「せめて100年つづくブランドに」という思いでファッションからスタートした活動は、その後、インテリアや食器など次第に生活全般へと広がり、現在ではデザインの領域を超えてホスピタリティを基盤にした分野へと拡張しています。そのたゆまぬ歩みは、展覧会の会期中である2020年に25周年を迎えます。

本展覧会の「つづく」というタイトルは、文字通りブランドの時間的な継続性を示すものですが、それだけでなく、つながる・連なる・手を組む・循環するなど、モノや人が連鎖し何かを生み出していく生
成のエネルギーを想起させる言葉でもあります。

多義的な意味をもつ「つづく」をキーワードに、本展覧会では、生地や衣服、インテリア、食器等のプロダクトに加えて、デザインの原画、映像、印刷物、皆川明氏の挿絵など創作の背景を浮き彫りにする作品群や資料も併せて展示します。会場構成は建築家 田根剛氏、グラフィック・デザインにアートディレクター 葛西薫氏が参加。現代美術家 藤井光氏がミナ ペルホネンの世界を撮り下ろした映像作品や皆川明氏の原案で建築家 中村好文氏の設計による新たな「宿」のプロトタイプを展示します。

「ミナ ペルホネン」と皆川明氏のものづくりとその思考をこれまでにない規模で紹介する本展覧会は、私たちの日常生活やその先にある社会の仕組みについて新たな視点と示唆をもたらします。

ミナ ペルホネン/皆川明 つづく
会期:2019年11月16日(土)~2020年2月16日(日)
会場:東京都現代美術館 (map)
開館時間:10:00~18:00
休館日:月曜日、12月28日~2020年1月1日、1月14日 ※2020年1月13日は開館
料金:一般1,500円
問い合わせ:ハローダイヤル Tel.03-5777-8600 (8:00~22:00)

[ 関連するサイト ]
東京都現代美術館
mina perhonen
楽天で『mina perhonen (ミナ ペルホネン)』の商品を探してみませんか?

ミナ ペルホネン (著)
¥4,070 (2019.11.1時点)
Amazon.co.jp