STARS展:現代美術のスターたちー日本から世界へ、森美術館で開催

東京・六本木ヒルズの森美術館では、2020年7月31日(金)から2021年1月3日(日)まで、世界が認める現代アートのトップランナー6名の初期作品と最新作をつないで見せる『STARS展:現代美術のスターたちー日本から世界へ』を開催しているのでメモしておきます。(photo:六本木ヒルズ・ミュージアムコーン|プレスリリース[PDF])

戦後の高度成長期、日本ではオリンピック、万国博覧会といった国家規模のイベントが続き、国際化が推進されました。その間、現代美術の世界でも、脱植民地主義、多文化主義などさまざまな議論が重ねられ、ビエンナーレやアートフェアなど新たな場が拡がりました。

本展では、この間に日本という枠を越えて広く国際的に活躍し、今日、多様な地域や世代から高い評価を得るアーティスト6名を選び、その活動の軌跡を初期作品と最新作をつなぐかたちで紹介します。彼らの実践は世界からいかに評価されてきたのか。国境や文化を越えた普遍的な課題の追求、伝統や美学、テクノロジーやサブカルチャーなど、日本固有の社会的、文化的、経済的背景をふまえて探ります。また、1950年代から今日まで、海外で開催された主要な日本現代美術展に関する資料も展示し、それぞれの時代の評価軸や系譜を検証します。

2020年、新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより世界は一変し、経済的、社会的構造の脆弱性が浮き彫りになっています。そのような状況下、この6人のトップランナーたちの実践は、美術の本質的な役割とは何か、アーティストの成功とは何か、目指す「世界」とはどこなのか、といった根源的な問いを喚起するとともに、コロナ後の世界への示唆に富んだ力強いメッセージとなることでしょう。

■出展アーティスト ※姓のアルファベット順、敬称略
草間彌生
李禹煥(リ・ウファン)
宮島達男
村上 隆
奈良美智
杉本博司

作品リスト (PDF)

STARS展:現代美術のスターたちー日本から世界へ
会期:2020年7月31日(金)~2021年1月3日(日)
会場:森美術館 (map)
時間:10:00~22:00
※火曜日のみ17:00まで、ただし9月22日(火・祝)、11月3日(火・祝)は22:00まで
※12月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)、26日(土)~1月3日(日)は朝9時から開館
料金:一般2,000円
問い合わせ:ハローダイヤル Tel.03-5777-8600

[ 関連するサイト ]
STARS展:現代美術のスターたちー日本から世界へ (森美術館)

¥3,300 (2020.8.31時点)
Amazon.co.jp