東京・品川の寺田倉庫が運営する建築倉庫ミュージアムでは、2019年5月22日(水)から9月1日(日)まで、企画展『Wandering Wonder -ここが学ぶ場-』を開催しているのでメモしておきます。(photo:寺田倉庫|プレスリリース[PDF])
戦後の民主化とともに日本の教育施設と生涯学習施設は大きく発展を遂げてきました。近年は、少子化齢化、都市部への人口集中、グローバル社会、ワークライフバランス推進、学校教育における授業時間数の変更が及ぼす影響などといった社会テーマに伴い、廃校の利活用、地域の人材・資源活用、アクティブラーニング、社会人の学び直しやボランティア活動、ミュージアム施設の役割充実化など、教育や生涯学習のニーズにも変化がもたらされ、それらにまつわる建築空間も多様化してきました。
「Wander」=さまよう、「Wonder」=驚き、をタイトルに据えた本展は、建築空間をフィルターに誰もが自由に歩き回り、驚きと出会うことをコンセプトとして企画されました。教育施設、生涯学習施設の枠にとどまらず、福祉施設、体験型学習施設、アフタースクール、オルタナティブアートスペースなども含め、誰もが好奇心をもって訪れ、学びや育ちの場として計画された建築作品を、14組の建築家による18作品21点の建築模型と、写真などの関連資料を通じて紹介します。なお、夏休み期間には、親子参加が可能なものを含む様々な関連イベントを開催予定です。
【出展作家】
山本理顕設計工場
横河健|横河設計工房
隈研吾建築都市設計事務所
坂 茂
シーラカンスアンドアソシエイツ
長坂大 東畑建築事務所 Méga
梓設計
川原田康子+比嘉武彦|kw+hg アーキテクツ
佐藤慎也+古澤大輔+馬場兼伸+黒川泰孝
ブルースタジオ
吉村靖孝建築設計事務所
原田真宏+原田麻魚|MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO
西田司+一色ヒロタカ+勝邦義+岩崎修|オンデザイン
山﨑健太郎デザインワークショップ
会期:2019年5月22日(水)~9月1日(日) ※7月1日(月)~7月19日(金)は休館
会場:建築倉庫ミュージアム 展示室 B (map)
開館時間:11:00~19:00
休館日:月曜日 ※月曜が祝日の場合翌火曜休館
入場料:一般3,000円
問い合わせ:Tel. 03-5769-2133
[ 関連するサイト ]
建築倉庫