東京・六本木の国立新美術館で2017年9月27日(水)から開催される『安藤忠雄展-挑戦-』の展覧会構成をメモしておきます。(photo:光の教会@国立新美術館) 現在、国立新美術館の敷地内では原寸大の「光の教会」が建設中 […]
投稿者: kstyle
ラルフ ローレン FALL2017コレクション、プライベートガレージで開催

米・ラルフ ローレン(Ralph Lauren)は2017年9月12日(火)、『ラルフ ローレン FALL2017コレクション』をプライベートガレージで発表したのでメモしておきます。(photo:ニューヨーク・ラルフ ロ […]
[刊行予定] 安藤忠雄 建築家と建築作品、安藤忠雄の奇跡、他

東京・六本木の国立新美術館で2017年9月27日(水)から開催される建築家 安藤忠雄氏の展覧会「安藤忠雄展-挑戦-」に合わせて安藤忠雄氏に関連する著書が刊行されるのでメモしておきます。(photo:直島・ANDO MUS […]
ヴォーグ・ファッションズ・ナイト・アウト 2017 (東京)、9月9日開催

ファッション誌「VOGUE JAPAN」は、今年で9回目を迎えるグローバルなショッピング・イベント『VOGUE FASHION’S NIGHT OUT (ヴォーグ・ファッションズ・ナイト・アウト/以下FNO) […]
ディエチコルソコモ、西武池袋本店と渋谷店に9月12日オープン

そごう・西武は、ミラノに本店を置くコンセプトショップ『10 Corso Como (ディエチコルソコモ)』を西武池袋本店、渋谷店の2店舗に常設店を2017年9月12日(火)から導入するのでメモしておきます。(プレスリリー […]
安藤忠雄 21_21の現場 悪戦苦闘、2017年10月7日から開催

東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTでは、2017年10月7日(土)より28日(土)まで、「安藤忠雄 21_21の現場 悪戦苦闘」を開催するのでメモしておきます。(photo:東京・21_21 DESIGN […]
安藤忠雄展-挑戦-:国立新美術館で2017年9月27日から開催

東京・六本木の国際新美術館では、同館10周年を記念し、『安藤忠雄展-挑戦-』が2017年9月27日(水)から開催されるのでメモしておきます。(photo:大阪・住吉の長屋) 元プロボクサー、独学で建築を学ぶ―という異色の […]
Rei Kawakubo / Comme des Garçons、METで9月4日まで開催

ニューヨークのメトロポリタン美術館(MET)では、『Rei Kawakubo / Comme des Garçons Art of the In-Between』(邦題:川久保玲 / コム デ ギャルソン […]
YOHJI YAMAMOTO × Mika Ninagawa写真展、9月9日から開催

ヨウジヤマモト青山本店では、2017年9月9日(土)より、フォトエキシビジョン『Yohji Yamamoto × Mika Ninagawa [ BLACK LIGHTS ] 』を開催するのでメモしておきます。(phot […]
Y’s for menへのオマージュコレクション 、9月9日より展開

ヨウジヤマモト社の運営する「グラウンド ワイ (GROUND Y)」は、1979年、デザイナー山本耀司により設立された、ヨウジヤマモト社の最初のメンズブランド 『Y’s for men (ワイズフォーメン)』へのオマージ […]
トレーディング ミュージアム・コム デ ギャルソン、2017年9月1日オープン

コム デ ギャルソンは、東京ミッドタウン・ガレリア1階に『Trading Museum Comme des Garçons (トレーディング ミュージアム・コム デ ギャルソン)』を2017年9月1日(金)にオープンする […]
六本木アートナイト 2017、2017年9月30日から開催

六本木アートナイト実行委員会は、六本木の街を舞台にしたアートの饗宴『六本木アートナイト 2017』を2017年9月30日(土)から10月1日(日)の2日間開催するのでメモしておきます。(プレスリリース/Photo by […]
ニューバランス、Made in U.S.A.シューズカスタマイズ「NB1」開始

ニューバランス ジャパンは、2017年8月31日(木)より、ニューバランスのUSA工場で製造するシューズカスタマイズサービス「NB1」をローンチするのでメモしておきます。(プレスリリース/image©New B […]
- architecture
- ...
渋谷駅街区開発計画施設名称「渋谷スクランブルスクエア」に決定

東京急行電鉄、東日本旅客鉄道、東京地下鉄が推進し、2019年度開業を予定している「渋谷駅街区開発計画」について、施設名称を『渋谷スクランブルスクエア/SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 』に決定したのでメモし […]