東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTでは、プロダクトデザイナー 深澤直人氏のディレクションによる企画展『民藝 MINGEI -Another Kind of Art展』が2018年11月2日(金)から2019年2月24日(日)まで開催するのでメモしておきます。(photo:21_21 DESIGN SIGHT)
1925年、民衆の用いる日常品の美に着目した柳宗悦氏(1889-1961)が、無名の職人たちによる民衆的工芸を初めて『民藝』と名づけました。民藝の特徴でもある風土や風習を生かしたものづくりは、世代を超えて受け継がれていくなかで、素材、色、工程、用途、形などの独自性が際立ち、革新的で衝動的な、枠に捉われない創意工夫へと発展していきました。
地域ごとの特色が失われ、ものへの愛着が希薄になりがちな時代だからこそ、民藝に宿る無垢な美意識と精神性は、使い手のみならずものづくりに携わるすべての人々に大きな衝撃を与え、新しいエネルギーを生み出すきっかけとなるのではないでしょうか。
本展では、21_21 DESIGN SIGHTディレクターでもあり、日本民藝館館長を務める深澤直人氏が、同館の所蔵品を中心に、新旧さまざまな150点余りの民藝を選び抜き、紹介します。また、撮り下ろしインタビューや制作現場の映像、民藝の新たな表情を映し出す写真、日本民藝館設立時の貴重な資料などの多彩な展示を通して、これからのデザインのインスピレーションとなる「Another Kind of Art=民藝」を紐解いていきます。
民藝 MINGEI -Another Kind of Art展
会期:2018年11月2日(金)~2019年2月24日(日)
会場:21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1&2 (map)
開館時間:10:00~19:00
休館日:火曜日、年末年始(12月26日~1月3日)
入場料:一般1,100円
問い合わせ:ハローダイヤル Tel.03-5777-8600
会期:2018年11月2日(金)~2019年2月24日(日)
会場:21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1&2 (map)
開館時間:10:00~19:00
休館日:火曜日、年末年始(12月26日~1月3日)
入場料:一般1,100円
問い合わせ:ハローダイヤル Tel.03-5777-8600
[ 関連するサイト ]
21_21 DESIGN SIGHT
NAOTO FUKASAWA DESIGN
日本民藝館